幼児食の野菜不足解消に!冷凍OK♪おかわり必至のかぼちゃスープ

絶品かぼちゃスープ

野菜嫌いの子どもに少しでも野菜を!ということで、あれこれ気をもんでいるママも多いのではないでしょうか。

そんな時におすすめなのが、スープ!
野菜の甘さを十分に引き出したうま味たっぷりのスープなら、きっと野菜に対する意識が変わると思います。

野菜の中でも“かぼちゃ”はとてもスープに適した食材。

この記事では、
✔︎かぼちゃを使った幼児食のスープを作りたい
✔︎作ったかぼちゃスープはどうやって冷凍するの?

ということを知りたい方に向けて、野菜嫌いな子どももびっくり!絶対おかわりしたくなるかぼちゃスープの作り方について紹介しています。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています


1.野菜好きになる幼児食のスープ

こんにちは、献立作りを不要にする栄養コンサルタントの高野( @takano_nao)です。

スープ料理の一つの特徴としては、食材それぞれが持つうま味がかけあわさって美味しく感じられる、ということ。

私たちにとって馴染み深いスープといえば味噌汁ですが、味噌汁以外のスープを作る際にも、野菜そのものを味わうのになるべくシンプルに調味します。

野菜の形を残したポトフのようなメニューももちろん美味しいですが、野菜が苦手な子どもにとっては少しハードルが高いことも。

それが、ペースト状のスープに近づくと食材の一体感が高まって食べやすくなりますよね。


かぼちゃとじゃがいもと玉ねぎ

ここで、ペーストに適した野菜をみておきましょう。

ポイントは、野菜に含まれる糖質。
高温で一気に加熱せずに、50-70℃の低温でじっくり時間をかけて火を入れることで、野菜の甘味がぐっと増します

<糖質の多い野菜>
さつまいも、かぼちゃ、じゃがいも、とうもろこし、れんこん、玉ねぎなど


お店や市販のスープにもこれらの野菜を使ったものは多いですよね。

今回取り上げたかぼちゃについては、日本かぼちゃよりも、西洋かぼちゃの方が甘みが強いので、食材を選ぶ時にチェックしてみてください。


2.絶対おかわり!かぼちゃの絶品スープ

かぼちゃスープ

かぼちゃはとても栄養価の高い野菜。

β-カロテンにビタミンE、ビタミンB群、ビタミンC、ミネラルなどバランスよく含むので、代謝や免疫力を高めるために、日常から献立ルーティンに取り入れたい食材です。

ここでは、料理が苦手な人でもできるよう、極力簡単に、シンプルな味つけでできる絶品かぼちゃスープを紹介しています。

マッシャーでもミキサーでも材料は同じで、どちらも美味しくできるので、ぜひ試してみてくださいね。


2-1.マッシャー派のかぼちゃスープ

マッシャーで作ったかぼちゃスープ
(材料)
かぼちゃ250g、玉ねぎ40g、無塩バター10g、牛乳100ml、水100ml、コンソメ
(作り方)
1.玉ねぎをみじん切りにする。かぼちゃは皮を適度に取り除き鍋に入れ、柔らかくなるまで水(材料外)から加熱する。

2.1のかぼちゃをボウルに移し、マッシャーでつぶす。

3.熱したフライパンに1のたまねぎ、バターを入れて、たまねぎが半透明になるまで炒める。

4.3に2のかぼちゃを加え、水を入れて中火〜弱火でかき混ぜながらじっくり加熱する。

5.牛乳を加えて温め、コンソメで調味する。


マッシャーで作るスープ調理工程

かぼちゃは完全なペーストにならなくても大丈夫です。
玉ねぎとかぼちゃの食感が残ることで、食べ応えのあるスープになります。

牛乳の量を調節しながら、お好みのゆるさにしてくださいね。



2-2.ミキサー派のかぼちゃポタージュ

ミキサーで作ったかぼちゃスープ
(材料)
かぼちゃ350g、玉ねぎ60g、無塩バター20g、牛乳150ml、水200ml、コンソメ
(作り方)
1.玉ねぎを粗みじん切り、かぼちゃは皮を適度に取り除き2-3cm程の大きさにカットする。

2.ミキサーに水、玉ねぎ、かぼちゃの順に入れて、低速で数秒ずつ攪拌する。この時、かぼちゃは一度に全量を入れず数回に分けて攪拌する。

3.2を鍋に移し、中火〜弱火でかき混ぜながらじっくり加熱する。

4.無塩バターと牛乳を加えて温め、コンソメで調味する。


ミキサーで作るスープ調理工程

我が家では、気持ちに余裕のある時しかミキサーは使いません。
手入れに少し気をつかいますが、でもやはり食材をペーストにするには早いですよね。

鍋が温まり食材に火が通るまで15-20分程かかりますが、その間に別の調理を進められるので、シンプルなメニューなら2、3品が同時に仕上がります。

<ミキサーのお手入れ>
ミキサーを使った後は、すぐにパーツを取り外し、水洗いしてください。時間が経ってから洗う方が手間がかかります。
私は調理工程をとめてまで先に洗いますが、結果的にミキサーを気軽に使える気持ちになるかどうかは、お手入れとの距離感かな、と感じています。


3.余ったら冷凍保存しよう

かぼちゃの冷凍保存

今回の撮影では、250gと350gのかぼちゃを使ってスープを作りましたが、子どもたちはもちろん、主人までおかわりしたのですぐになくなりました。

子どもが1食あたり70gずつ食べる場合、4-5回分の量となるので、たくさん作った時には効率よく保存してくださいね。

食材をカットしただけの状態でも、調理後に冷ましたスープでも、どちらでも保存できます。

冷蔵で3日程度、冷凍では1ヶ月程度を目安にしてください
冷凍する場合は、フリージング用の容器やバックに入れて保存しましょう。

冷凍保存では1ヵ月程度も持ちますが、状態によっては霜がついてしまう場合がありますので、できるだけ早く使い切ってください。
また、食べる際には十分に加熱してくださいね。

電子レンジや、小鍋で火を通すとすぐに栄養満点の一品ができるので、忙しい日には本当に助かります。



今回は「かぼちゃを使った幼児食のスープを作りたい」「作ったかぼちゃスープはどうやって冷凍するの?」ということを知りたい方に向けて、野菜嫌いな子どもも絶対おかわりしたくなるかぼちゃスープの作り方について書いてみました。

じっくり火を通して生まれた甘みと、バターと牛乳でコクを出したかぼちゃスープなら、きっと喜んで食べてくれます。

忙しい中でもぜひ、気持ちがほっこりする美味しい時間を過ごしてくださいね。


かぼちゃとさつまいもの甘みを生かしたおやつを作るなら、こちらの記事を。
どちらも簡単で栄養満点のおやつができます。
お子さんもぜひ一緒に作ってみてくださいね。

かぼちゃのおやつ
さつまいものおやつ


ちょっと相談してみたい方は
\こちらからどうぞ/

 

 

ABOUT US
高野 七緒
栄養コンサルタント/子育てアドバイザー/ライター。 育休復帰後に時短勤務を続けていましたが、仕事と家事、育児をこなすだけで体力も精神力も限界に。気持ちに余裕を持って子どもたちと関わりたい、そのために自分自身がもっと柔軟に働きたい、と思うように。 家族と自分を大事にするため個を発揮できる働き方へシフト。地方公務員として14年勤務後、食と教育の資格を複数取得し2020年からフリーに。 モットーは、“日々の何気ない食卓を子どもへの財産に変える”こと。